HOME
Web版[新着]
学内情報
社会
暮らし
速報
カレント/局説
交通安全
お知らせ
紙面アーカイブス
世論調査
新聞局より
広告募集
LINK
新聞局概要
新入局員募集
お問い合わせ
HOME
Web版[新着]
紙面アーカイブス
世論調査
新聞局より
新聞局概要
新入局員募集
お問い合わせ
サイトマップ
HOME
Web版[新着]
学内情報
社会
暮らし
速報
カレント/局説
交通安全
お知らせ
紙面アーカイブス
世論調査
新聞局より
広告募集
LINK
新聞局概要
新入局員募集
お問い合わせ
ブログ
2022年06月29日 - 大学拠点接種(3回目接種)を利用した学生数
2022年06月28日 - むすびわざ館企画展「女子宮廷装束の華」
2022年06月20日 - 書評:逢坂冬馬「同志少女よ、敵を撃て」
2022年06月13日 - 進路・就職支援センター取材、’23就職戦線の状況
2022年06月12日 - 活動報告
2022年06月12日 - 春の神山クリーンプロジェクト実施
2022年04月26日 - 年齢・性別・体格関係なし!? 合気道ってどんな武道?
2022年04月25日 - 2R及び分別・リサイクル活動優良事業所の認定
2022年04月18日 - 歴史と自由を兼ね備えた部活『囲碁・将棋部』
2022年04月06日 - 仲間ができる音楽がここにある『軽音楽部』
2022年04月05日 - バク転やバク宙が出来るようになる⁉『器械体操部』
2022年04月05日 - スペインから情熱をお届け『フラメンコクラブ Las⭐︎Estrellas 』
2022年04月05日 - 法律を駆使するヒーロー『法律相談部』
2022年04月05日 - イタリアから奏でる『マンドリンクラブ』
2022年04月05日 - 公正かつリベラルであること『京都産業大学新聞局』
2022年04月05日 - 「武」とスポーツの精神を学ぶ『居合道部』
2022年04月05日 - Fight Myself 『アメリカンフットボール部』
2022年04月05日 - 春爛漫!!『茶道研究部』
2022年04月05日 - 学生の健康を守る、『学生健康保険部会』
2022年04月05日 - 京都産大唯一のお笑いができる部活『落語長屋』
2022年04月04日 - 京都の寺社仏閣を巡る『郷土史研究会』
2022年04月04日 - K.S.B. こちらは京都産業大学放送局です『京都産業大学放送局』
2022年04月04日 - 学生自治の番人『志学会選挙管理委員会』
2022年04月04日 - パソコン関連なら任せろ!『電子計算機応用部』
2022年04月04日 - マイペースにボランティア!『学生防犯ボランティアサギタリウスチーム』
2022年04月04日 - 部活も遊びもバイトも『体育会準硬式野球部』
2022年04月04日 - 心も音色も一つにみんなで響かせる『神山交響楽団』
2022年04月04日 - みんなで笑顔の花を咲かせましょうっ!『バトントワリングサークルFloraison』
2022年04月04日 - 伝統芸能との触れ合い『能楽サークル金剛会』
2022年04月04日 - 爆発は芸術だ!!!『デザインクラブ』
2022年04月04日 - キャンプ・釣り・ハイキング なんでもできる『ローバースカウト部』
2022年04月01日 - 2022年度新歓祭スローガンについて
2022年03月25日 - 活動報告
2022年03月19日 - 令和3年度学生表彰について
2022年03月14日 - 『万が一』のために作っておきたいリカバリメディア
2022年02月26日 - 越前和紙を見に行こっさ -福井県-
2022年02月22日 - エンジニアを女性の人気職に!! 本学伊吹ゼミの取り組み
2022年02月18日 - 神戸市立博物館 ミイラ展へ行こう
2022年02月10日 - 教職課程を履修して
2022年01月26日 - トンガ火山噴火から
2022年01月17日 - 気軽に関西から行ける日帰り旅行 -岡山県編-
2021年12月08日 - 学内でフードロスを減らす取り組み「フードドライブ」開催中!
2021年12月06日 - 地下鉄とバスで賢く京都観光~上賀茂神社~
2021年11月19日 - 第53期 志学会執行委員長選挙 保井氏が二度目の当選
2021年10月12日 - 衆院選2021、各党の政策
2021年08月06日 - 終戦から76年、京都で学べる平和学習
2021年05月12日 - 「新任の倉本准教授に取材-誇りの持てる学生生活を」
2021年05月10日 - 『古着文化を盛り上げたい! 産大生が古着屋開店』
2021年05月08日 - 約6割の学生が「精神的に辛くなることが増えた」と回答
2021年05月08日 - 約5割の学生が「人との交流機会(オンラインでの交流も含める)は大変少なくなった」と回答
2021年05月08日 - 約2割の学生が「休学・退学を考えたことがある(もしくは考えている)」と回答
2021年05月06日 - 北陸はいいぞvol.3~来ておくんねの福井∼
2021年05月06日 - 身近だけど知らない!京都駅の豆知識
2021年05月04日 - コロナ禍の学生の状況調査 その2
2021年05月04日 - コロナ禍の学生の状況調査 その1
2021年04月23日 - バイクですり抜けして大丈夫?京都府警察に聞いてみた
2021年04月23日 - 自転車の交通ルール
2021年04月13日 - 春学期開始、避けられぬ”密”
2021年03月25日 - これまでのキャンプスタイルとは違う!?新世代のキャンプブーム!
2021年03月21日 - 京産大生インタビュー 第2弾!
2021年03月18日 - 新執行委員長に保井陽良さんが当選、自治意識向上へ行動を
2021年03月14日 - 体を温めてくれるショウガの力
2021年03月11日 - 災害への備え
2021年03月10日 - 書評 「数学文章作法 基礎編」
2021年03月03日 - あべのハルカス美術館にて「ヨーロッパの宝石 リヒテンシュタイン侯爵家の至宝展」が開催
2021年02月19日 - 北陸はいいぞvol.2 ~来まっし石川~
2021年02月08日 - 学生自治意識の低下、学生議員選挙の投票率約0.05%に
2021年02月04日 - 【資料】自転車の交通ルール
2021年01月28日 - 京産大生インタビュー企画 第1弾!
2021年01月23日 - 書評「変身ものがたり」
2021年01月17日 - 緊急事態宣言発出後初の日曜、京都駅の様子
2021年01月13日 - 緊急事態宣言を受けた本学の対応、対面授業は原則継続に
2021年01月13日 - 京都含む7府県に緊急事態宣言
2021年01月12日 - 【重要】活動場所の移転について
2020年12月31日 - 大学当局は感染拡大を考慮した判断を
2020年12月28日 - 黒坂学長インタビュー
2020年12月22日 - マイナンバーカードに保険証の機能追加
2020年12月16日 - 本学学生であれば使用できる英語教材 スーパー英語
2020年12月07日 - 本学にPCR検査センターを開設。医学部・薬学部のない総合大学では初。
2020年12月01日 - 賢く使おう!キャッシュレス決済
2020年11月27日 - 国立国際美術館にてロンドン・ナショナル・ギャラリー展が開催
2020年11月07日 - アメリカ大統領選挙、速やかな決着を
2020年11月06日 - お得に旅行!JR西からフリーきっぷ発売中
2020年11月05日 - 原付マナー改善に向けて-自覚を持った行動を
2020年11月02日 - 「町家 学びテラス・西陣」地域交流の拠点に
2020年10月11日 - 地域共通クーポン 現場のリアル
2020年10月10日 - 高難易度ゲーム「死にゲー」の魅力
2020年10月10日 - 世界最古の頭脳ゲーム マンカラ
2020年10月10日 - イグノーベル賞
2020年10月05日 - 北陸はいいぞvol.1 ~来られ富山~
2020年10月01日 - 観光産業復活に向け新たな風 地域共通クーポン
2020年09月24日 - 秋学期始まる
2020年09月22日 - 真理館に学生食堂3店舗出店 ~スガキヤ~
2020年09月19日 - 令和二年度国勢調査始まる
2020年09月18日 - 今年の神山祭中止へ
2020年08月07日 - 春学期まもなく終了
2020年06月22日 - 書評 『満願』米澤穂信著
2020年06月17日 - フラッと気軽によってみよう 神山天文台
2020年06月12日 - 根拠なき自信を持て ~神OBが京都産業大学を語る~
2020年06月10日 - 修学支援給付金の給付申請始まる
2020年05月16日 - 授業開始から一週間
2020年03月29日 - 03/30-23:18現在 新型コロナウイルスへの本学の対応vol.2
2020年03月27日 - 新型コロナウイルスへの本学の対応vol.1
2020年03月23日 - 高等教育の修学支援新制度スタート
2020年02月21日 - 得割定期値上げとシャトルバスのダイヤ改正
2020年02月12日 - 部展紹介
2020年02月11日 - お笑いライブ「笑門来福」開催!
2020年02月10日 - 第45回放送祭 村瀬歩が講演会にて生朗読
2020年02月09日 - 「THE BACK HORN」「BRADIO」がライブ!
2020年02月07日 - 人気俳優の和田琢磨が語る 経験の大切さ
2020年02月07日 - 声優・藤井ゆきよのトークショー開催‼
2020年01月19日 - 消費税と令和の時代
2020年01月18日 - 分煙化の進む本学と禁煙化に踏み切れない事情
2020年01月17日 - アッセンブリアワー 俳優・桐山漣が講演会
2020年01月16日 - 新校舎「天地館」とは
2020年01月15日 - 現代社会学部注目のハモプロに取材‼
2019年12月24日 - 学生の声が綴る物語 学食プロデュース2019
2019年12月13日 - 新聞局の活動着が変わりました
2019年11月12日 - さまざまなアイデアをカタチに 教材・コンテンツ制作室
2019年11月10日 - アッセンブリアワー 声優の安元洋貴が講演会!
2019年11月09日 - メルカリCMOが本学で講演会!-学生時代の大切なこととは-
2019年11月08日 - 学内UberEats一時休止に
2019年09月30日 - キャッシュレス化の進む世界
2019年09月30日 - 青春18きっぷの楽しみ方
2019年09月26日 - 平成の終わり 新たな時代「令和」へ
2019年09月24日 - 皆が気になる「ラウンジふるさと」に潜入!!
2019年09月23日 - BBQ場が少ない?本校周辺でBBQ!!
2019年05月22日 - 平成最後のスプコンで「キュウソネコカミ」がライブ!
2019年03月22日 - 新設「国際関係学部」
2019年03月14日 - 新校舎「真理館」とは
2018年11月27日 - [神山祭特集] GUEST LIVE 2018
2018年07月03日 - 図書館書評大賞講演会ゲスト「平野啓一郎」さん開催記念!昨年のゲスト「羽田圭介」さんの記事を公開!
2018年06月23日 - サギタリウスチームと京都府北警察署が協力して「薬物啓発イベント」を開催しました
2018年06月22日 - 身近な疑問を解決「NPO」とは一体
2018年06月22日 - 班長・職員が語る「学生寮の今」
2018年06月22日 - 京都産業大学新聞227号公開
2018年04月02日 - 未来の局員へ
2018年02月15日 - 226号 完成
トップへ戻る
このページは Cookie(クッキー)を利用しています。
Cookie はホームページのユーザー体験や質を向上することに役立ちます。閲覧を続けることで、このホームページの Cookie ポリシーに同意したことになります。 詳細は
こちら
OK