· 

学生の声が綴る物語 学食プロデュース2019

学食プロデュースコンテスト2019‐みんなの給食物語‐と題し6月21日に行われた今回の試食会では、洋食の献立A、中華の献立Bが抽選で選ばれた30人にふるまわれた。

 

献立Aは揚げパン、ミネストローネ、ハンバーグ、ほうれん草とコーンのバター炒め、七夕ゼリー。献立Bはわかめご飯、かきたま汁、ぷりぷり中華炒め、ナムル、焼きプリンタルトで、どちらも主食、汁物、主菜、副菜、デザートの5品で構成されている。

 

試食会は執行の紹介、企画の趣旨説明が参加者にされた後、バイキング形式で各々の興味のある献立ごとに試食を進めていくスタイルで進行された。参加者は談笑を楽しみながら試食を進め、アンケートや投票を行った。

 

投票の結果、献立Bが多くの票を集め大差で勝利した。選ばれた献立Bは7月初旬からLIBREで実際に学食として提供された。480円(税込)

 

今回企画にあたり5品のメニューはそれぞれ項目分けされて4月に募集され、寄せられたメニューの中から相性などを考え食堂の方と相談しつつ、メニューセットが6つ考案された。6月にそれらから実際に食べてみたいメニューを学生に投票してもらいその上位2つが今回の試食会で提供された。

惜しくも採用とはならなかった献立の中には、デザートにショートケーキを採用した変わり種や、炊き込みご飯と豚汁の懐かしさを感じる組み合わせもあった。

 

 学食プロデュースの取り組みについて執行担当者の方は「学生の意見を反映するという我々の活動があまり伝わってないのではと思い、5年前から学生の意見反映の一つの縮図として始めた」と語る。また今回のテーマが「給食」に決まったことについて「友人に学食で食べたいものについて聞いたところ、ソフト麺が食べたいと言われたことから給食というテーマの着想を得た」と語った。

また試食会の説明からはテーマについて、給食から感じるノスタルジーで暗くなった気持ちが明るくなれば。という声も聞かれた。