現在の1年生、2年生で教職課程を履修すると実際に単位の取得状況はどうなるのか、また講義は何を優先にしてとっていけばいいのかなどと色々と心配になる人が多いだろう。実際に私自身も1年生の時に教職課程を履修すると決めたものの、実際に単位取得状況を想像するのは難しく、心配になることが多かった。教職課程を履修していると、ただ講義に出て勉強をし、単位を取ること以外にも説明会への参加や、介護体験、教育実習などとやらないといけないことが多く、計画的にやっていく必要がある。その為できるだけpostのお知らせには目を通しておいたほうがいいだろう。
単位取得について1年生のうちはあまり教職課程に必要な単位が少ないため卒業に必要な単位をメインにして履修していくといいだろう。2年生からは教職課程に必要な単位が多く出てくる。その為教職課程に必要な単位をメインに、講義を選択していくといいだろう。履修登録をする際に注意することとして、教職課程に必要な単位の中に2年生終了時までと3年生終了時までに取得が必要という単位がある。これは最優先で取得しておく必要があり、それが取得できていないと、介護体験や教育実習といった教職課程で参加必須の行事に参加できなくなる。その為履修登録の際は毎回最新版の履修要項をしっかりと確認しながらやるといいだろう。また同じ講義名の講義がいくつもあることがあるため、その講義を開いている学部には要注意。同じ講義名なのに教職課程に必要な単位に含まれないことがある。その為履修登録について心配なら教職課程教育センターの人に相談してみるのもありだろう。私自身の取得状況は 2,3年生のうちに教職課程に必要な単位はある程度習得しており、4年生で残りの卒業に必要な単位を取る、という状況になっている。教職課程を履修すると最終的に必要な単位が多いため、普段から講義をしっかりと受け、できるだけ単位を落とさないようにしていこう。